SSブログ

感情

感情を一定に保つという事は本当に難しいですね
すべてを理性で考え一呼吸おいて言葉を発したり
行動を起こしたりできればどんなにらくでしょう
でも現実はカッとなってすぐきつい言葉を
発してしまったり、態度に出てしまったり。
そんな自分に「また、やってしまった」と後悔
したり自己嫌悪に陥ったりしてしまいますよね

人間の嵯峨と言ってしまえばそれまでなんでしょうけど
そこを直したいと思っている方も沢山いると思います
ではどうしたら少しでも理性で考えれる自分に
なれるのか…
私も日々葛藤の毎日でしたが、以前最初に出会った
先生に「人間は生きてる事が修行なのです」
と教えられました
また、どこかに出向いてする事が修行ではなく
家族の中で、充分修行はできるものだとも
教えられました
その時の私の心情は、まさに眼からウロコだった
事を今も鮮明に覚えています
でも頭ではわかっていても、どうしても感情が
先に出てしまう自分が出てしまいがちというのも
現状です

そこは少しずつクリアしていけばいい事で以前は
10すべて出してきた事を8なり7なり減らして
いけばいいのです
無理して10から1に減らすなどと考えれば絶対に
ひずみが出ますから。

家族の中でも気の合う人、気の合わない人、
親子でも夫婦でもいると思います
特に親子関係においては感情をぶつけやすいですね
でも子供は親の所有物でもなく、一人の立派な人間です
子供から学ぶ事は沢山あります
親子でも車間距離ならぬ人間(じんかん)距離を
置くといろんな事柄が見えてきます

まさに言葉の訓練ですね
一呼吸おいて相手の言葉の意味をまずは飲み込んで
考える、我慢する。
これは耐えるという意味ではなくて相手を観察して
我慢するという事です
我慢できれば少しずつ理性が生まれてきます
言葉を待つ、言葉を選ぶ、この作業は苦しいですが
時期、時を待てれば必ず解決方向に事は運びます
感情だけでその時のカンだけで動いていると
絶対にいい方向にはいきません

たった一度の人生自分の器を大きくして
幸せな心が一日でも多い日を目指して
頑張ってみませんか

                   恵愛

2015年を迎えて

新年明けましておめでとうございます
皆様それぞれの新年を迎えた事と思います
苫小牧は雪もなく暖かいお正月です
昨年は60年に一度の甲午の年で
躍動と変化の年と言われ、とても運気の流れが
強い年でした
今年は羊年ですね
干支は12通り(子牛寅卯辰巳午羊申酉戌亥)と思っている方は
多いと思いますが本当は60通りあります
羊でも、きのとひつじ、ひのとひつじ、つちのとひつじ
かのとひつじ、みずのとひつじと5種類あり
今年は乙羊(きのとひつじ)という年になります
干支も意味があり干支のえは陽、干支のとは陰となり
まさにこの世は陽と陰、陰陽道の世界を表しています

今年の乙羊生まれの方は白羊、玉羊と言われ
羊の中で一番美しい羊と言われています
性格は優しく見えても意地があります
コツコツと積み立てて物事を完成させるタイプです
昭和30年、平成27年生まれが乙羊です

その他羊年生まれの方は昭和42年、昭和54年、昭和6年
平成3年、昭和18年、平成15年の方が年男年女となります

さあ!2015年がいよいよスタートしました!
どんな年になるか夢と希望を抱えながら
苦しい事も辛い事も乗り切っていきましょう!
壁を乗り越えれば必ず幸せが待っている事を信じて。
頑張るぞ!


                    恵愛

今年一年を振り返って

クリスマスも終わりいよいよお正月が近づいてきました
年末の大掃除、買い出しなど皆様忙しい毎日を
送っている事と思います

皆様今年はどういう一年でしたか?
楽しい事沢山ありましたか?
辛い事、悲しい事じっと耐えて
苦しい一年でしたか?
自分という人間が見つからず出口を求めて
彷徨った一年でしたか?
ビジネスに成功した一年でしたか?
皆様それぞれの心で一年が終わろうとしています
お疲れ様でした

私も振り返れば今までの事が走馬灯のように
目の前に浮かんできます
昨年10月に母が他界し、その後私も人生の岐路
に立ちこのお仕事を本格的に始動する時期なんだと
御守護霊御守護神様に背中を押されてから、本当に
沢山のお客様とご縁を頂きました
地元苫小牧を始め、恵庭、日高、登別、白老、室蘭、
遠くは旭川からも足を運んで頂き、2時間3時間と
時間を共に解決に向けて一緒に歩めた事は私と
しましても大きな成長に繋がり、逆にお客様に感謝
する事も多く感慨深い一年となりました

現実的にも霊的にも悩んでいる方達がこんなにも
いるんだと改めて痛感し少しでもお役にたてれば
とこちらも必死でした。
少しでもお客様の力になれたでしょうか
人間死ぬまで修行です。私も同じ立場です
自分の持っている力をそして今まで積んできた知識
をそして今まで積んできた経験を生かして
お客様と共に成長していけたらと心から思いました
今年巡り逢えたお客様一人一人私にとっては
掛け替えのない存在です。有難うございました
今年4月に不妊の為ご縁を頂いたお客様独鈷加持によって
赤ちゃんを授かり来年3月出産予定で今も順調に育って
います。本当にこの出来事は私にとっても驚きで神は
存在しているのだぞ、神通力の力を改めて認識せよと
御守護神様に教えられた出来事でした
今また不妊のお客様がいらしてますが必ず赤ちゃんが
お腹に降りてくると信じています
霊的にも悩んでいる方も本当に多いです
体質で言いますと霊を磁石のような力で吸い寄せて
しまう方がいます。   これを霊媒体質と言います
なんでもかんでもよって来るのですから本人は
たまったものではありません
急に死にたくなったり、写真を撮れば必ず背後に写りこんで
きたり。何処にいても寄ってくるのでいつも頭が痛い、
耳鳴りがする、背中から肩甲骨にかけてとてつもなく
痛い、この背中に関しては強い人に共通して現れる
現象です。あと眼の奥が痛い、視界がはっきりしない、
空咳がでる、これは病院に行って薬を飲んでも治りません
この解決法としては邪気を祓いながら、自分には
絶対に入りこめないぞ、絶対に貰わないという強い
意思と心の持ち方視点を変えるという考え方が
鍵を握っています
こういう体質で悩んでいる方も多くいます
少しでも参考になればと思います

いろいろとお話をさせて頂きましたが
皆様今年一年本当にお疲れ様でした
そして有難うございました
これからも自分磨きも忘れず一生懸命
頑張りますのでよろしくお願い申しあげます

良い御年をお迎えください

                    恵愛

成長

さて前回の続きをしたいと思います
後悔しないという事は選択するという事
選択の決め手になるのは自分の
覚悟と帯(ほぞ)を決める事
何かが見えるまでは当然迷いもあるし
不安もある
そこを泳がせてなおかつ前向きに
そして絶対大丈夫!かならず上手くいく!
と思い前に進むと必ず答えがでます
そうすれば決断できる事柄に遭遇し
後悔なく決定できる。

例えば小さい事ですが
以前私は主人と旅行に行く事に
非常に迷っていた時期があったんです
当然お金も動きますし家族もいます
ごはん支度は?犬の世話は?など本当に
小さな事ですけど決断できずにいたんです
ある日知り合いのご主人が、癌になり
余命一年というお話を聞き
そこでやっぱり二人健康なうちに
二人で同じ時間を共有し、楽しむ事って
大事な事なんだなという事に気づき
主人と旅行を楽しもうと決めました
結果後悔もなくすっきりした気持ちで
満喫できましたね                       
後悔なく動くという事はとても
大事な事です



考えてみれば人間の命もいつどうなるか
わかりません
家族や親子でもいつかは別れがくるものです
でも毎日一諸に生活を共にしていると
何時までも元気で、死という言葉も
自分には無縁だなんて思ってしまいがちですね
自分への仕打ちをパワーに代えて後悔なく
前へ前へ進んで行きましょう
光を求めながら。
                 恵愛

成長

私の座右の銘は「後悔のない人生」です
座右の銘とは、常に心に留めておいて
戒めや励ましとする言葉という意味です


それは行動や言葉すべてにおいて
まず一呼吸おき考えるという事です
時間をおいて右がいいのか左がいいのか
泳がす時間も絶対に必要です
そして決断する。
そうすれば何の迷いもなくすっきりと
後悔もなく前へ進める自分がいる
そして決断した自分に自信が持てる

こういう流れに展開していきますよね
私も若い頃はいろいろ失敗して
そんな自分が大嫌いでした
なんとか自分を変えたい、どうしたら
変えられるのかいつもいつも心が
もやもやして出口を彷徨っていましたね

それが年齢を重ねるごとに、また疾風怒濤
な出来事を重ねるたびに少しずつ
自分がそして回りが見えてきている事に気づき
始め人生のポイントは絶対後悔せず進む
事なんだという所にたどりついたんです

今必要なのか、必要でないのか
今言うべきなのか、それとも待つべきなのか
そこの選択が間違っていれば後悔するし
間違っていなければ後悔せず自信を持って
また前に進めます

後悔のない人生を目指して頑張ってみませんか
少し抽象的な文章になりましたが
また次回例をあげながらお伝えしたいと思います


                        恵愛

心の持ち方って本当に難しいですよね
自分中心の考えでいると心も汚れてきて
心が隙だらけになり邪気が入りこんできます
そうするとまず我が強くなり都合の悪い事は
ひたすら隠そうとしたり、逆に高慢になったり。、
地球は自分の為に回っていると言わんばかりに
平気で嘘をついたり、その嘘があたかも本当
のように言えるのですから本当にびっくりしてしまいます
こういう人間はまた人からお金を借りるのも平気です
借金するのも平気、滞納するのも平気。
「こうしなきゃ生きていけないんだもの、しょうがないじゃない」
なんておかしな自分なりの心の判断をしています
電気も水道も自分の為。万物の霊長に逆らって
生きているのですから幸せになれるわけがないのに。
借りたお金を返せと言ったものなら「こんなに大変なのに
返せとは」なんて心が叫び今度は借りた相手を憎む。

人のものは自分のもの、自分のものは自分のもの
なんという理不尽でしょう
しまいには生活すべてが借金、給料が入っても
平気で支払いもせず自分優先、そういう状態でも
人に聞かれれば貯蓄はいくらあるだの平気で嘘をつく
嘘を嘘で固めてまた平気でいる。
自分で自分をどんどん窮地に追いやっている事にも
気づかずに…
家庭でこういう人をパートナーに持った方は大変です
一生懸命尻拭いをしていかなければなりません

では何故こういう事が起きるのでしょうか
まず自分の住んでいる家は生きているという所から入りましょう
一軒家にしてもアパートにしても市営住宅にしても
そこに住んでいるのではなくて住まわせて頂いているのです
いつも散らかして滞納も平気では家も泣きます
神様も助けに入って来れません
家も呼吸をしているのですから掃除をして片付け
をして空気の流れを良くしなければ駄目です
水も電気もなくては人間は生きていけません
そこを自分中心でいると感謝も有難みもうまれず
万物の霊長に反しているのですから運も
回ってこない事になります
何が大事で何が必要でないかよく考え、心ここに
あらずではなくしっかりと心の選択を地に足をつけて
視点を変えていく事がとても重要です
そこには我慢、辛抱という心が必要になってきます
この心こそが感謝の心を芽生えさせる一歩になります
家計を預かっている主婦であれば支払いをしっかりとし、
残ったお金でどうやりくりをするか、試行錯誤して
考え達成した暁にはものの大事さが万物に対する
感謝が芽生えると思います
人間は自分で生きているのではなく生かされているのですから
人だけではなくすべてのものを裏切ってはなりません
裏切らない生活は自分に幸せをもたらしてくれます
そして感謝の心を忘れず生きていけば我の強い
自分は遠のき邪気も入れなくなってくるのです
つまり自分を幸せにするのも不幸にするのも
自分の心の持ち方次第と言う事です

でもこの事に気づく事は容易ではありません
長年自分の考えで生きてきたのですから
変えるには相当の努力が必要です
私が怖いと思うのは自分中心でいると
視点がどんどん狭くなり自分のことしか考えれない
自分が生まれ邪気が入りやすくなる所です
本来の自分の良さも見失われてしまう所です
不幸に不幸を重ねしまいには「うつ」になったり
病気になって命を奪われてしまうという事態
にもなりかねないのです
霊障を強く受けている場合でも祈禱師の言葉と
自分の心の持ち方考え方が鍵を握っているからです
何とか自分の心に気付き一人でも多く幸せな
人生を送って頂けたらとただただ願うばかりです


焦らずゆっくりと進めて行ける事を祈って…    


                         恵愛

                          





四国香川

平成26年9月1日~3日
長女とお四国香川県にある
金毘羅宮と善通寺に行ってきました
本当に心に残った母娘旅でした

今日は善通寺のお話をしたいと思います
善通寺はお大師様がご誕生になった
お寺で八十八か所のお寺の第75番札所です
今年お遍路四国霊場開創1200年の年にあたり
お大師様が御生まれになってから1240年
が経ちました
平成23年に高野山へ家族でお参りに
行かせて頂いた時に今年の開創1200年にあたり
瓦供養をしていて私達もご供養させて頂いた
のですがその時に3年後にまた来たいという
思いはありましたがこの様にいろいろな出来事
を経てまさか実現するとは考えてもいなかったので
本当に感慨深いものがありました

善通寺は東西に長いお寺で大門をくぐり右手
に五十の塔、真正面に御本堂があります
御本尊様は薬師如来様でそれはそれは
立派なお姿でいらっしゃいました
私達が参拝してまもなくお遍路さんの一行
が入ってきたので、一緒に勤行をあげさせて
頂きました
薬師如来様の像の右手下にとても重厚な五鈷杵があり
これをなぜるとすべての罪障が消滅すると書かれて
ありました
私も心を込めて祈らせて頂きました。涙が溢れました
御本堂を出て右手に五百羅漢があり
さらに西に進みますと遍照金剛閣
と書かれた大きな門が現れます
その中は明らかに聖地でした
お大師様の御本堂に入りますと右手に
「戒壇めぐり」という地下に降りていく
場所があり、そこを娘と降りていきました
まさにそこは真っ暗闇の中で左手で壁
をなぞりながらでないと一歩も歩けません
ここは人間の煩悩をとり悟りの境地を
実感する場所だとお聞きし一心に進んで行くと
ぼんやりと明かりが見えお大師様の声が
流れてきます
そこには大日如来様がいらしゃいました
そこを過ぎるとまた真っ暗闇です
なにか心が洗われる時間でした

ここを出ると「宝物館」があり、その横に
お大師様が浸かった産湯の水があり感嘆の面持ち
で手を清めさせて頂きました

聖地の中には他に金堂、護摩堂があり
閻魔大王様もいらっしゃいました
閻魔大王様は49日の中の五七日にあたる
大王様で地蔵菩薩の化身と言われています
人間は命を全うしてから七日毎に十王による審判
が行われ五七日に閻魔大王様によって
六道の行先を決定されると言われています
六道とは地獄、餓鬼、修羅、畜生、人間、天上の六つ
のことです
閻魔大王様は水晶でできている浄玻璃鏡をお持ちで
生前の罪状がこの水晶に写し出される為
絶対に嘘はつけないのです
しかし本当は生きている間にこの浄玻璃鏡を
使って我が身を見つめ直せという事を述べている
教えも含まれているのです
この言葉はとても私の胸に強く響いて考えさせ
られました。有難いお言葉です

また善通寺でお大師様がお好きだった言葉に

「人の短を言う事なかれ、己の長を説く事なかれ
人に施して思う事なかれ、施しを受けては忘れる
事なかれ」

というお言葉があります
人の短所をいう必要はない、そして自分の自慢
は決して言ってはいけない、また言う必要もない
人の世話をして、してやったと思ってはいけない
ただし助けて貰った事は決して忘れてはならない
という意味と私は悟りました
まさに「実る程こうべを垂れる稲穂かな」
の境地にもにているなとも思いましたが…
本当に素晴らしいお言葉です

日々日常の中でつい忘れてしまいそうな
このお言葉を胸に頑張って行けたらいいですね
本当に素晴らしい旅でした

                    恵愛









言葉

この地球上に住む動物の中で
言葉を話せるのは人間だけです
「言葉」には「言霊」つまり魂が宿って
います
優しい言葉、思いやりのある言葉、
感謝の言葉、勇気の出る言葉等には
相手を心地よくさせる波動がありますね
子供を育てる時もそうです
褒めて育てる。これが基本です
子供は親から褒められると自信がつき
躍動感がでてきます
ただし、間違った事をした時は「怒る」
のではなく「叱る」
これはどういう事かというと「怒る」は自分
の感情が先にでてしまうので当たり散らす
怒り方になってしまうという事です
「叱る」は自分の理性でしっかりと子供を
見ますからたとえきつい言葉であっても
子供に必ず通じます

この「言葉」の意味とても深いものがありますね
言葉で相手を殺す事もできてしまう恐ろしさ。
逆に言葉で相手を元気にさせ立ち直らせる
事もできるのです

霊的な話でいうと成仏していない霊、悪霊など
も「お経」という言葉でそして祈禱師の「悟りの言葉」
で成仏していくのですからこの言葉の重要性
が如何に凄いものなのか御分かり頂けるかと
思います

日々使っている私達の「言葉」
改めて考えるとそこには「心」と深い繋がりがあると
感じるんです
どこか言葉にとげがある、言い方が冷たい、きつい
等と誤解されやすい人は一度自分と向き合って
自分を冷静に分析してみるといいと思います
自分が幼少期どのように育ったかが以外と
大きいヒントになる事が多いですよ
今一度思い出して見て下さい

そして今生きている現在の自分がどのようにしたら
心のある人間になれるのか考えてみた時
この「言葉」という3文字にぶつかるはずです
この人間にしか使えない「言葉」
これを有意義に使わずして何が生まれるでしょう
感情的にならずに理性でいろいろ判断していくと
「心」が自然に芽生えてきます
そこには「待つ」「我慢」する事の辛さもでてきますが
相手を思いやる「心」も同時に育っているのです
人間は言葉でどうにでもなるものです
どうせならいい言葉をたくさん使って回りにプラス
のオーラを降り注ぎましょう
家族の中でも「おはよう」「ただいま」「おかえり」
「いただきます」「ごちそうさま」「おやすみなさい」
この普通の言葉を大事にしましょう

「ありがとう」「ごめんなさい」「頑張ったね」
そして究極素晴らしい言葉は「大丈夫!」
という言葉ではないでしょうか

人に「大丈夫、大丈夫!心配ないよ!」
と言われると力が湧いてきますよね
それに前に進める自分が生まれてきます

この力になる言葉を大いに肌で感じる
日を一日でも多くして毎日の生活を
乗り切りましょう


                  恵愛

2014-08-29

今、広島で大規模な土砂災害で
多くの命が失われています
現在死者71人、行方不明者11人、
ニュースを見ていても心が痛む
話ばかりでご冥福を祈らずには
いられません
長引く非難生活の中で1100人
の被災者が途方にくれる中
公営住宅も抽選と厳しい現実
が待ち受けています
抽選で明暗を分ける場面も見ましたが
なんと酷な事かと胸が熱くなりました
  

地球温暖化による様々な異常現象が
世界各地で起こっている現実に
恐ろしながらも明日は我が身と頭を
よぎる方も多いと思います
なにを言っても自然の力には
かないません

今日また穏やかに生きている事に、
また当たり前の事を当たり前にできる
事に感謝したいと思います

そして犠牲となった被災者の方々のご冥福を
心よりお祈り申しあげます

               
               合掌


旅立ち

もう一人の彼女はお客様の紹介で今年
2月にご縁を頂いた方です
ご紹介頂いた時にはもうかなり糖尿病が
進んでおり3年前には胃がんも患い
胃の全摘手術も受けられている状態でした

彼女は8月15日お盆の中日に
67年の生涯に幕を閉じました
翌16日にお通夜。この日は送り盆
そして一粒万倍日でした
一粒万倍日とは一粒の籾が万倍にも
なるといわれている日で月に数回
しかない日の事でちょうどこの日に
お通夜となったのです
やっぱり彼女も徳のある方だなと
感慨深いものがありました

私は最後12日にお見舞いに行かせて
頂きました
もう透析から戻って来ているかな
と思い病室をのぞいて見ましたがまだ戻って
いなかったので一度帰ろうかとも思ったのですが
どうしても会いたくて看護師さんに聞き
初めて透析室で面会しました
その時の彼女はもういつもの元気がまったく
なく左目も腫れ寒い寒いと言っていたので
看護師さんにすぐ伝えましたが容体は
回復しないまま個室に移されたのです
その2日前まではとてもお元気でいたのに
あっと言う間に容体が変わり最後は
眠るように御浄土へ旅立たれたのです
私の親友が亡くなってから10日後に
彼女も旅立っていきました
私は4~5日おきにはそれぞれの病院
を伺っていたのでなにか心にポッカリ
と穴があいたようなとても寂しい気持ち
で一杯です

二七日28日お釈迦様がお迎えに
上がる日が一粒万倍日+大安
という日にあたっているのも神様のお導き
なんだといろんな意味で教えられます
昔から徳を積んできた人はお盆お彼岸
に行くと言い伝えがありますから。

彼女も自分の胃と両足を失いその足が
腐敗し痛みに耐えながらも私が来るのを
いつも待っていてくれました
何もできないこんな私なのにといつも自分が
情けなく心が張り裂けそうでしたが
私を信じてくれている彼女に逆に助けられ
勇気をもらっていたんだなと改めて
思います

自分の宿命は替えられませんが
自分の努力の結果運命を自分で替えたからこそ
お盆という時期にご先祖様がしっかりと
お迎えに来て下さったと私は思っています
心の持ち方が素晴らしい方達でしたから。
どうかお二人とも天国でゆっくりお休みください
本当に本当にお疲れ様でした
心から感謝しております                   
お二人の心情を心にしっかりと受け止め、
頑張って行くことを約束します! 

                     合掌                   


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。